米、露のハッカー集団に制裁|[ネタ] 柿ピーの黄金比率は? 「6対4」の亀田製菓が変更検討|[映画][画像] ステマ騒動のディズニー、アベンジャーズとキャプテンマーベルでも同様のステマを行っていた。|象印 顧客28万人の情報流出|#Nakamura 世界各地から追悼|清原和博氏の書籍「告白」に涙、元妻・亜希が明かした思い|沢尻エリカ容疑者の母が公認していた彼氏の存在「息子のように」|仮面ライダーがパラリラパラリラ|iPhone 2020年は5機種?予測|ストラップ|12月7日の関東甲信地方は朝から雨や雪 平野部でも積雪の恐れ|千葉の乳児暴行、妻も県職員 仲のいい家族に見えたのになぜ
家電
浴室テレビ用にかいました。本当はメーカー公式のものをとりつける予定だっとのですが、3万近い値段に躊躇しこちらに。コンセントがあるのは知っていたのでユニットバスの点検孔を開け浴室テレビに向かうアンテナケーブルと分配機の間につけるだけの簡単作業。リモコンはつかえないだろうなぁと思いながら赤外線受光部を下に向け設置したら、なんと天井越しにもリモコンが反応!結果的に一番安く地デジ可に成功しました。
いま流行の蒸し器です。水をそこに入れて電源をいれるだけで数分で蒸気だらけ。野菜を蒸すと甘くて美味しい!ティフールの商品は何パターンかありますが保温機能のあるこれがベストだとおもいます。ただ、ティファールらしいというかなんというか透明部分の容器はなんとも頼りない薄いプラです。
ホットケーキミックスで簡単に焼きドーナツが作れます。余熱したらあとは生地いれて2分少々でできあがり、ドーナツの大きさは5cmくらいと小っちゃいです。レシピ通りだとミックス粉、玉子、牛乳、砂糖、無塩バターとなっていますが、省略してミックス粉、玉子、牛乳、砂糖、必要ならサラダ油少々ぐらいでも十分おいしいです。手軽なのが一番ですね!
ふわふわで省電力。これだけでもう最高です。クッションにもたれかけ、お尻と背中に当たるようにして使っています。ふわふわなのであまり寒くない日だと電源いれなくてもあったかです!
我が家のお湯の9割はコレで涌かしています。火の管理をしなくて良いので水いれてセットして、あとは好きなことを出来ます。薬缶とちがってコンロも使えます。丸洗いも出来ます。ただ、少ないお湯の時はもちろんすぐ涌きますが、量が増えればそれだけ時間はかかります。それでも満杯(1L)でコンロと変わらないか早いぐらい。涌いたら自動でスイッチがきれるのも地味ながら有難い。
下記はAmazon内の検索結果です。
Amazon内では見つかりませんでした。
1
萌燃いんふぉ Amazon.co.jp AWS
本サイトのコメントは全てオリジナルです。Amazon.co.jpその他に登録されたものではありません。
また、コメント内容は個人の感想です。内容を保証するものでは御座いません。
本サイトのコメントは全てオリジナルです。Amazon.co.jpその他に登録されたものではありません。
また、コメント内容は個人の感想です。内容を保証するものでは御座いません。